OPEN CAMPUS 2022 附属図書館のコンテンツ一覧はこちら
毎年のオープンキャンパスに向けて、外国語学部の在学生から高校生のみなさんへ向けたメッセージを集めています。 たくさん寄せられたメッセージの一部を紹介します。
[2022.08.16]メッセージを追加しました。
[2022.08.10]メッセージを追加しました。
[2022.07.19]2021・2022年度のメッセージを公開しました。専攻語の五十音順に並んでいます。2022年度のメッセージは随時追加いたします。
[2022.07.01]在学生からのメッセージ募集を開始しました。→メッセージ募集のお知らせ
2021・2022年度のメッセージ(専攻語の五十音順に並んでいます)
アラビア語
英語
幅広く学べて、めっちゃ個性的で大好きな友達ができる。イギリスorアメリカの文化好きな人や、一部天才がいる専攻語です。 Life ain't nothing but a party so get ready to dance!(人生パーティーでしかないんやし、さあ踊る準備しな。) 英語 2021
受験勉強を頑張っているみんなへ、あともう少し頑張ってください。大学に入ったら自分の好きな勉強だけに全ての時間を捧げることができます。入学して3ヶ月が経ちましたが、英語漬けの日々を通して格段に自分が話すことも書くことも上達したことを感じています。これからもさらに勉強を重ねて英語が上達していくことが楽しみでたまりません。
大学では自分が勉強したければ、必要なものを十分に与えてくれる場所だと思います。特に、阪大は周りに賢い友達がたくさんできるので、良い刺激を受けることができます。いい先生もたくさんいます。阪大の外語では勉強する環境が十分整っているので、あと少し頑張って入学してください!好きな勉強が好きなだけできますよ! 英語 2021
英語専攻で待ってます!最後まで悔いのないように。 英語 2022
スペイン語
一緒にスペイン語学べる日を待ってます! Suerte!(がんばれー) スペイン語 2022
中国語
有志者事竟成(なせばなる ) 中国語専攻 Y・より 中国語 2022
デンマーク語
頑張った先の勉強は本当に楽しい!デンマーク語一緒に学ぼ!! デンマーク語 2022
ドイツ語
言語は世界を広げる切符です。皆さんとこのキャンパスで学べる日を楽しみにしています? 独語・きのこより ドイツ語 2022
ヒンディー語
11/26・11/27は箕面キャンパスにて語劇祭 が開催されます。受験勉強の気分転換にぜひお越しください。 語劇祭実行委員一同 ヒンディー語・アラビア語 2022
フランス語
何事もなるようになる!!どうにかなるよ?セラヴィ!! フランス語 2022
ポルトガル語
高校生のみなさん、毎日勉強お疲れ様です!受験の時の話は大学在学中ずっと話題になるほど大変な経験でありますが、多くを学び、自信につながる人生の中でも最も大切な経験の1つになります!コロナ禍で満足する高校生活を送れないまま受験勉強をする学生さんも多いと思いますが、皆さんが大学に入学するころには、ワクチン接種も進んでいますので、きっと今よりも自由な世の中になって、大学生活は楽しいものになると思います!
外国語学部を志願すると専攻語ごとの受験になり、どの言語に出願するか迷うと思いますが、本当にこれは運次第で、成績を見て悩んでいても仕方がないので、自分の興味や言語の特徴などからここだ!というところを選んでほしいです。
二回生からは箕面キャンパスに通われることになりますが、新キャンパスはとにかくお洒落で、徒歩圏内に素敵なお店もたくさんあるので「私大学生してるわ」という気持ちになれます!様々な言語を学ぶ多くの友人ができて、多くの文化に触れ学ぶことができる素敵な未来を想像して、今の自分と真摯に向き合ってください。きっと上手くいきますよ!
Vai com tudo!(全力を尽くしてください!)
ポルトガル語
2021
モンゴル語
昼休みには食堂がめっちゃ混むけど、それを待つ時間も青春です!!それを目指してがんばれ!!! あとモンゴル語来て下さい モンゴル語 2022
専攻語記入なし
まわりの大人は頑張れ頑張れと言いますが、頑張りすぎは心身によくありません。リラックス。 2022
どの学科専攻でも好きな国に留学可だよ!! 2022
今が頑張り時! *(きくみみくんのイラスト) 2022
受験勉強しているとどうしても「大学受験が人生の全てだ」という気がしてくるでしょうが、そんな訳はありません。心に余裕をもって取りくんでください。 2022
負けないで!! 2022
しっかいけ!! 2022
人生とはミルフィーユである。甘いということだ。 *(「阪大」の印) 2022
失敗を恐れない能力を得ると、失敗は減ります。 2022
中高で学ぶ英語力(語学)は、大学生になって広げていくと、世界が広がります!ファイト!!! 妖精 2022
受験頑張ってね!! 2022
自分を信じて前に進もう! 2022
まだ焦らなくてもいいよ。無理せずに。 2022
「人間、万事塞翁が馬」うまくいかなくても苦しくても、必ず将来の糧となります。自分を信じて、人事を尽くし、天命を待て!! ハタチのオネーサンより 2022
努力は実る。 17才 2022
切りかえが上手な人が受験を制す!リフレッシュ大事? 2022
大人の言う事など聴くな。 2022
中国語は就活に活きます。 2022
Va ou tù veux, meurs ou tù dois. 2022
一番の敵は周りと自分を比べる自分自身なんよね 2022
一緒に勉強会♪は100%勉強しないので行かないようにしよう!! 2022
センターE判定でも合格できました 最後まで諦めずに受かると信じていれば大丈夫。 2022
今日もゲームしちゃったけど、まあいいや… こんな感じで、肩の力を抜きましょう。ポジティブに! 2022
今日は全然集中できなくて自分ダメだなって思えてきちゃう日こそ、自分を「よくがんばろうとした、よくがんばった」って認めて、ほめてあげてね。周りは焦らせたり不安にさせてくるけど、自分が自分を認めてあげたら大丈夫!応援してます! 2022
「本当にそう このじゅうたんはのっかればすぐに君の行きたいどんな場所へも一瞬で連れて行ってくれるるすごいじゅうたんだよ」 ~千夜一夜物語より~ *(アラビア語の手書きテキスト) 2022
何だかんだ、生きてさえいればどうとでもなります。根つめすぎずに!!☆ 2022
自分を信じて最後まで頑張ってください!! 2022
まぁがんばれ。 2022
やりたいことないなら将来のためにも「志望校合格」という成功体験を積んでください! 2022
少しでも不安な気持ちが芽生えるのは、ちゃんと向き合ってる証拠。こんなんじゃダメだと思っていても自分が思うより皆さんは頑張れてます 心から自分を誇って当日を迎えてください。ずっと応援しています? Y・K 2022
根性出せ!人生決まるぞ! 2022
最後の追い込みが人生を変える。 2022
努力は必ず報われる!頑張れ~!! 리오 2022