LS Recommended Books ~冬のオススメ本~(外国学図書館)

9人のLSが、この冬におすすめの本を紹介しています。冬休みに向けて、ぜひ借りてみてはいかがでしょうか。

おすすめコメントも書いていますので、好みの合いそうなLSを見つけてお話しするのもいいですね。

※紹介されている図書は貸出可能です。(AV資料は不可)

※他館の資料は取り寄せ可能です。研究室の本を読みたい方は、カウンターにてお申込みください。

るくす展示

12月3日(月)~ 1階るくすにて開催中!

LSおすすめの本

◇K(言語文化研究科・D1・ミャンマー近代政治史)のおすすめ◇ [月曜日11:00-14:00担当]

Twilight over Burma : my life as a Shan princess / Inge Sargent ; with a foreword by Bertil Lintner
はじめての構造主義 / 橋爪大三郎著 (講談社現代新書 ; 898)
東インド会社とアジアの海 / 羽田正著 (興亡の世界史 : what is human history? ; 15)

◇O(言語文化研究科・M2・後置要素の文法化:日中対象の観点から)のおすすめ◇ [月曜日15:00-17:00担当]

日本語 / 金田一春彦著 (岩波新書 ; 新赤版 2-3)
動物農場 : おとぎばなし / ジョージ・オーウェル作 ; 川端康雄訳 (岩波文庫 ; 赤(32)-262-4)
活きる / 余華著 ; 飯塚容訳

◇C(言語文化研究科・D3・日本語教育,会話分析)のおすすめ◇ [火曜日13:00-16:00担当]

象を撃つ / ジョージ・オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 井上摩耶子 [ほか] 訳 (平凡社ライブラリー ; 687 . オーウェル評論集||オーウェル ヒョウロンシュウ ; 1)
スリーピング・ドール / ジェフリー・ディーヴァー著 ; 池田真紀子訳
茶色の朝 / フランク パヴロフ物語 ; ヴィンセント ギャロ絵 ; 藤本一勇訳

◇K(言語文化研究科・D1・現代アメリカ文学,文化)のおすすめ◇ [水曜日11:00-14:00担当]

なんらかの事情 / 岸本佐知子著
あの素晴らしき七年 / エトガル・ケレット著 ; 秋元孝文訳 (新潮クレスト・ブックス)

◇C(言語文化研究科・D2・日本語と中国語の対照言語学)のおすすめ◇ [水曜日14:00-16:00担当]

サピエンス全史 : 文明の構造と人類の幸福 / ユヴァル・ノア・ハラリ著 ; 柴田裕之訳
嫌われる勇気 / 岸見一郎, 古賀史健著 (自己啓発の源流「アドラー」の教え / 岸見一郎, 古賀史健著 ; [1])

◇K(言語文化研究科・M2・イラン近現代文学)のおすすめ◇ [木曜日10:00-13:00担当]

アラビアン・ナイト / 前嶋信次訳 (東洋文庫 ; 71, 75, 85, 93, 127, 218, 246, 290, 339, 356, 388, 399, 449, 455, 482, 502, 530, 551)
太宰治集 / 太宰治著 (日本現代文學全集 / 伊藤整 [ほか] 編 ; 88) (おすすめは「斜陽」)

◇A(国際公共政策研究科・D1・遊牧地域社会,中国近代史,平和研究)のおすすめ◇ [木曜日13:00-16:00担当]

牧笛 / 上海美術電影製作
看護の力 / 川嶋みどり著 (岩波新書 ; 新赤版 1391)

◇T(言語文化研究科・M2・イスラーム地域での屠畜,食肉文化)のおすすめ◇ [金曜日11:00-14:00担当]

砂糖のイスラーム生活史 / 佐藤次高著
砂糖の社会史 / マーク・アロンソン, マリナ・ブドーズ著 ; 花田知恵訳

◇H(言語文化研究科・D2・1895年前後の西洋から見た台湾)のおすすめ◇ [金曜日14:00-17:00担当]

Über alles in der Welt : Deutscher Imperialismus im 19. und 20. Jahrhundert / Dirk van Laak (Beck'sche Reihe ; 1650)
明治日本における台湾像の形成 : 新聞メディアによる1874年「台湾事件」の表象 / 陳萱著 (日本学研究叢書 ; 10)