秋冬学期のラーニング・サポートデスクは終了しました。
新学期は4月からの再開を予定しています。
また、オンラインでの学習相談も再開の予定です。
総合図書館では、大阪大学に所属する学生を対象に、
ビデオ会議システムを使用したオンラインでの学習相談を試行的に実施します。
大学院生のラーニング・サポーター(LS)が担当します。詳細は下記ページをご確認ください。
新型コロナウィルスの影響により、キャンパスに来ることが難しい方も多いと思います。
ご自宅などから相談できますので、ぜひお気軽にご利用ください。
※ラーニング・コモンズおよびグローバル・コモンズのLSデスクでの対面相談も
通常通り行っております(授業期間の平日のみ)。
対面相談の予約はできませんので、直接LSデスクまでお越しください。
実施期間
2020年6月18日(木)~当面の間
※本サービスの実施状況や新型コロナウィルスへの対応による勤務体制変更などのため、
予告なく休止・終了する場合があります。ご了承ください。
本サービスの対象者
大阪大学に所属する学生
対応できる内容と曜日・時間
相談できることの例
人文・社会科学系から自然科学系まで、さまざまな専門のラーニング・サポーターが対応します。
PC上の操作やWordファイル等を画面共有しながらの相談が可能です。
- 授業内容や課題で分からないことの相談
- レポートの書き方・内容についての相談
- WordやExcel等のソフトウェアの使い方
- 英語・中国語の学習についての相談
- 日本語学習方法についての相談(留学生向け)
使用するソフトウェア
・Zoom (Zoom Video Communications社)
無料のソフトウェアです。事前にご自身のPC等にインストールが必要となります。
本オンライン相談サービスの利用に際しては、アカウント登録は不要です。
詳しい準備方法は、お申し込み後にメールでご案内します。
本サービスについてのお問い合わせ
総合図書館 ラーニング・サポートデスク |
オンライン相談以外にも、メールでのご相談も受け付けています。上記メールアドレス宛にお気軽にご相談ください。