2025年4月16日
寒くもなく暑くもない活動しやすい季節になりました。
ご近所や旅先でちょっとお散歩してみませんか?
今まで気付かなかった町や自然の様子を発見できるかもしれません。
2025年4月16日(水)~2025年5月25日(日) 船場図書館2階 一般エリア展示コーナー
タイトル | 巻号 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 別置記号 | 請求記号 | 蔵書区分 | 形態区分 | バーコード | ISBN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江戸想像散歩 | 冨岡一成/著 | 旬報社 | 2022.1 | 213.61// | 一般 | 一般書 | 601435688 | 978-4-8451-1775-8 | ||
大和の古墳を歩く | 森下惠介/著 | 同成社 | 2020.11 | 216.50// | 一般 | 一般書 | 601318546 | 978-4-88621-851-3 | ||
旅ノート・散歩ノートのつくりかた | 奥野宣之/著 | ダイヤモンド社 | 2013.3 | 290.9// | 一般 | 一般書 | 102200870 | 978-4-478-02269-6 | ||
散歩するアンドロイド | SAORI/著 | KADOKAWA | 2022.1 | 291.09// | 一般 | 一般書 | 001809581 | 978-4-04-605556-9 | ||
宮城歴史探訪ウォーキング | 仙台歴史探見倶楽部/著 | メイツ出版 | 2010.3 | 291.2// | 一般 | 一般書 | 601009533 | 978-4-7804-0782-2 | ||
暗渠マニアック! | 吉村生/著 | 柏書房 | 2015.7 | 291.3// | 一般 | 一般書 | 601358567 | 978-4-7601-4609-3 | ||
吉田類の散歩酒 | 吉田類/責任編集 | 主婦と生活社 | 2016.1 | 291.3// | 一般 | 一般書 | 600835771 | 978-4-391-14706-3 | ||
大人の神戸散歩 | 森茂子/絵 | シーズ・プランニング | 2013.1 | 291.6// | 一般 | 一般書 | 601088859 | 978-4-434-18513-7 | ||
地図・地名からよくわかる!京都謎解き街歩き | 浅井建爾/著 | 実業之日本社 | 2014.5 | 291.6// | 一般 | 一般書 | 601098346 | 978-4-408-33511-7 | ||
日帰り鉄道さんぽ | 『旅と鉄道』編集部/編 | 天夢人 | 2019.11 | 291.6// | 一般 | 一般書 | 601250392 | 978-4-635-82204-6 | ||
大阪を古地図で歩く本 | ロム・インターナショナル/編 | 河出書房新社 | 2016.3 | 291.63// | 一般 | 一般書 | 620079913 | 978-4-309-49938-3 | ||
センス・オブ・ワンダー | レイチェル・カーソン/[著] | 新潮社 | 1996.7 | 404// | 一般 | 一般書 | 600561336 | 4-10-519702-9 | ||
子どもと一緒に見つける空を見上げるさんぽ図鑑 | 自然観察大学/監修 | 永岡書店 | 2023.9 | 407// | 一般 | 一般書 | 601473739 | 978-4-522-44019-3 | ||
プラネタリウム散歩 | マーブルブックス/編 | マーブルトロン | 2011.7 | 440.7// | 一般 | 一般書 | 601036163 | 978-4-12-390303-5 | ||
方向音痴って、なおるんですか? | 吉玉サキ/著 | 交通新聞社 | 2021.5 | 448.9// | 一般 | 一般書 | 810482414 | 978-4-330-02421-9 | ||
散歩が楽しくなる空の手帳 | 森田正光/監修 | 東京書籍 | 2020.4 | 451// | 一般 | 一般書 | 601282023 | 978-4-487-81334-6 | ||
散歩が楽しくなる雑草手帳 | 稲垣栄洋/著 | 東京書籍 | 2014.7 | 470// | 一般 | 一般書 | 500893128 | 978-4-487-80821-2 | ||
これで散歩が楽しくなる四季の野草図鑑 | 稲垣栄洋/監修 | 英和出版社 | 2020.5 | 470// | 一般 | 一般書 | 601310006 | 978-4-86545-803-9 | ||
散歩が楽しくなる花の手帳 | 稲垣栄洋/監修 | 東京書籍 | 2021.9 | 470// | 一般 | 一般書 | 620078972 | 978-4-487-81494-7 | ||
ウォーキングで出合う!!日本の固有植物図鑑 | 海老原淳/監修 | 山川出版社 | 2022.3 | 472.1// | 一般 | 一般書 | 001820034 | 978-4-634-15197-0 | ||
散歩で出会える野鳥 | 叶内拓哉/写真・文 | 成美堂出版 | 2023.1 | 488.21// | 一般 | 一般書 | 501303788 | 978-4-415-33349-6 | ||
「散歩学」のすすめ | 古川愛哲/著 | 中央公論新社 | 2005.11 | 498.3// | 一般 | 一般書 | 001131127 | 4-12-150196-9 | ||
ぷらぷらウォーキング | ゆづきいづる/著 | 朝日新聞出版 | 2012.11 | G | 498.3// | 一般 | 一般書 | 601084668 | 978-4-02-214103-3 | |
ウォーキングの科学 | 能勢博/著 | 講談社 | 2019.1 | 498.3// | 一般 | 一般書 | 001595081 | 978-4-06-517667-2 | ||
正しく歩いて、不調を治す。 | 田中尚喜/[著] | クロスメディア・パブリッシング | 2019.6 | 498.35// | 一般 | 一般書 | 620070474 | 978-4-295-40311-1 | ||
痛くない!疲れない!歩き方の教科書 | 木寺英史/著 | 朝日新聞出版 | 2020.12 | 498.35// | 一般 | 一般書 | 601321896 | 978-4-02-333355-0 | ||
1日1万歩を続けなさい | 大谷義夫/著 | ダイヤモンド社 | 2023.1 | 498.35// | 一般 | 一般書 | 601479298 | 978-4-478-11658-6 | ||
三都建築散歩 | 矢部智子/編集・執筆 | ブルース・インターアクションズ | 2006.1 | 523.1// | 一般 | 一般書 | 600902670 | 4-86020-154-X | ||
お屋敷拝見 | 内田青蔵/文 | 河出書房新社 | 2017.8 | 523.1// | 一般 | 一般書 | 601372931 | 978-4-309-75027-9 | ||
東京さんぽ図鑑 | スタジオワーク/著 | 朝日新聞出版 | 2017.11 | 523.1// | 一般 | 一般書 | 601374499 | 978-4-02-333936-1 | ||
にっぽん建築散歩 | 小林泰彦/著 | 山と溪谷社 | 2019.11 | 523.1// | 一般 | 一般書 | 001603679 | 978-4-635-24119-9 | ||
散歩と旅で写真がうまくなる | フォトカルチャー倶楽部/編 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | 2011.12 | 746// | 一般 | 一般書 | 601044290 | 978-4-86313-155-2 | ||
百年の散歩 | 多和田葉子/著 | 新潮社 | 2017.3 | 913.6/タワ/ | 一般 | 一般書 | 102380730 | 978-4-10-436105-2 | ||
いつか月夜 | 寺地はるな/[著] | 角川春樹事務所 | 2024.8 | 913.6/テラ/ | 一般 | 一般書 | 601507346 | 978-4-7584-1469-2 | ||
じい散歩 | 藤野千夜/著 | 双葉社 | 2020.12 | 913.6/フジ/ | 一般 | 一般書 | 601321862 | 978-4-575-24357-4 | ||
月夜の散歩 | 角田光代/著 | オレンジページ | 2017.11 | 914.6/カク/ | 一般 | 一般書 | 601194855 | 978-4-86593-187-7 | ||
館内すべてお雛さま。 | 川上弘美/著 | 平凡社 | 2023.3 | 914.6/カワ/ | 一般 | 一般書 | 601456635 | 978-4-582-83921-0 | ||
散歩本を散歩する | 池内紀/著 | 交通新聞社 | 2017.6 | 915.6/イケ/ | 一般 | 一般書 | 001434992 | 978-4-330-79017-6 | ||
B:鉛筆と私の500日 | エドワード・ケアリー/著 | 東京創元社 | 2023.7 | 934.7/ケア/ | 一般 | 一般書 | 830639217 | 978-4-488-01125-3 |