施設案内(フロアマップ)
2階
返却ポスト
図書館の建物の出入口横にあります。
箕面市立図書館の本は、ポストにお返しください(24時間いつでも返却できます)。
大阪大学附属図書館の本は、ポストおよびサービスカウンターで返せます。
予約本コーナー(市立図書館の本)
箕面市立図書館の予約取り置き本を置いています。
借りる方法:
①コーナー入口の予約照会機で予約番号を確認
②棚で自身の予約した番号の本を探す
③コーナー内の自動貸出機で借りる
蔵書検索機(箕面市立図書館OPAC)
箕面市立図書館の資料を検索するコンピューターです。この検索機で、本の予約、Webサービスのパスワード発行もできます。
サービスカウンター
下記の様々なサービスを行います。
赤ちゃんの駅
ゆっくり安全にお子様のお世話ができるスペースです。
一般エリア
箕面市立図書館の一般向けの本があります。
窓際に沿って閲覧座席を配置しています。
カフェレストラン
「ALOHA CAFE Pineapple みのお船場店」
3階
大阪大学の本
大阪大学附属図書館の本があります。
3階には、参考図書(辞書・事典類)、大型本、小型本、他読本、地図、雑誌などがあります。
ラーニング・コモンズ「るくす」
相談しながら学習できる、主体的な学びのためのスペースです。
『るくす』 とは、外国語学部の学部章にも刻まれている”EX ORIENTE LUX ET PAX(光と平和は東方より)” の”LUX(光)”に由来します。
スピーキングブース
オンライン授業・会議や語学の発音練習、研究発表の練習など、発話を伴う学習・研究活動に利用できる1名用のブースです。3階AVライブラリー内に2室あります。
拡大読書器
3階レファレンスカウンター前に1台あります。
モニターに資料の文字等を大きく映し出すことができます。白黒や白黒反転に表示させ、コントラストを強調させることも可能です。
どうぞご自由にお使いください。
4階
大阪大学の本
大阪大学附属図書館の本があります。
4階には、学術図書全般、キャリア支援図書(就職・語学試験)、新書、文庫などがあります。