2023年2月16日
春の選抜高校野球の代表校も決まり、3月にはWBCの試合が日本・台湾・アメリカで行われます。
野球用語の日本語訳に尽力したのは正岡子規。大谷選手のエンゼルスはかつてディズニーが経営に携わっていたことがある…
みんなで野球談議を楽しみながら、さあ!わくわくする季節の到来です。
2023年2月16日(木)~2023年3月15日(水) 船場図書館2階 一般エリア展示コーナー
タイトル | 巻号 | 著者名 | 出版者 | 出版年 | 別置記号 | 請求記号 | 蔵書区分 | 形態区分 | バーコード | ISBN |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クイズでわかりやすい野球審判スキルアップ問題集 | 平林岳/著 | ベースボール・マガジン社 | 2022.3 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601418445 | 978-4-583-11448-4 | ||
スリルライフ | 新庄剛志/著 | マガジンハウス | 2022.2 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601413628 | 978-4-8387-3196-1 | ||
嫌われた監督 | 鈴木忠平/著 | 文藝春秋 | 2021.9 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 620077859 | 978-4-16-391441-1 | ||
プロ野球ヒストリー大事典 | 長谷川晶一/著 | 朝日新聞出版 | 2021.9 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601349376 | 978-4-02-251753-1 | ||
遺言 | 飯田絵美/著 | 文藝春秋 | 2021.6 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601342504 | 978-4-16-391328-5 | ||
現役引退 | 中溝康隆/著 | 新潮社 | 2021.5 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601337843 | 978-4-10-610907-2 | ||
少年野球児典 | 年中夢球/著 | 日本写真企画 | 2020.7 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601305816 | 978-4-86562-112-9 | ||
リーダーとして覚えておいてほしいこと | 野村克也/著 | PHP研究所 | 2020.2 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601269244 | 978-4-569-84652-1 | ||
野球の戦い方 | 高見泰範/著 | ベースボール・マガジン社 | 2020.12 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601322126 | 978-4-583-11159-9 | ||
イップスの乗り越え方 | 河野昭典/著 | BABジャパン | 2020.10 | 780.14// | 一般 | 一般書 | 601311053 | 978-4-8142-0338-3 | ||
真のファンなら知っておきたい野球の世界情勢 | 石原豊一/著 | ベースボール・マガジン社 | 2019.12 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601259617 | 978-4-583-11238-1 | ||
阪神園芸甲子園の神整備 | 金沢健児/著 | 毎日新聞出版 | 2018.8 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601381254 | 978-4-620-32532-3 | ||
夏の甲子園100回故郷のヒーロー | 週刊朝日編集部/編 | 朝日新聞出版 | 2018.7 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601380876 | 978-4-02-331726-0 | ||
一番よくわかる野球スコアのつけ方 | 手束仁/著 | 西東社 | 2018.2 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601200298 | 978-4-7916-2710-3 | ||
基礎から学ぶ「スポーツセルフコンディショニング」 | 西村典子/著 | 日本文芸社 | 2018.11 | 780.1// | 一般 | 一般書 | 830491726 | 978-4-537-21624-0 | ||
野球母ちゃん | 神川靖子/著 | 新評論 | 2018.11 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601221914 | 978-4-7948-1108-0 | ||
私のプロ野球80年史 | 野村克也/著 | 小学館 | 2017.9 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601373087 | 978-4-09-388573-7 | ||
スポーツマネジメント入門 | 西崎信男/著 | 税務経理協会 | 2017.8 | 780// | 一般 | 一般書 | 830142048 | 978-4-419-06475-4 | ||
金本・阪神猛虎復活の処方箋 | 岡田彰布/著 | 宝島社 | 2017.4 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601183833 | 978-4-8002-6756-6 | ||
赤い心 | 新井貴浩/著 | KADOKAWA | 2016.3 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601171259 | 978-4-04-601526-6 | ||
野球人は1年ごとに若返る | 長嶋茂雄/著 | KADOKAWA | 2016.2 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601155740 | 978-4-04-601505-1 | ||
球場物語 | ベースボール・マガジン社 | 2014.6 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601111388 | 978-4-583-62123-4 | |||
懐かしの球場 | 関西編 | 産経新聞社/写真 | 産経新聞大阪本社 | 2014.6 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601351174 | 978-4-8191-1243-7 | |
ああ!懐かしのプロ野球黄金時代 | 山口瞳/著 | 河出書房新社 | 2012.8 | B | 783.7// | 一般 | 文庫 | 601056617 | 978-4-309-41170-5 | |
スワローズ流必勝戦略 | 週刊ベースボール/編 | ベースボール・マガジン社 | 2012.6 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601054919 | 978-4-583-10430-0 | ||
野村のDNA | 野村克也/著 | 朝日新聞出版 | 2012.5 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601100068 | 978-4-02-250968-0 | ||
元阪神414人の今 | 宝島社 | 2011.11 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600826986 | 978-4-7966-8702-7 | |||
野村の「監督ミーティング」 | 橋上秀樹/著 | 日本文芸社 | 2010.5 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 820165447 | 978-4-537-25764-9 | ||
負けん気 | 立浪和義/著 | 文芸社 | 2010.2 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601010820 | 978-4-286-08853-2 | ||
プロ野球最強のベストナイン | 小野俊哉/著 | PHP研究所 | 2010.11 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600824155 | 978-4-569-79403-7 | ||
スポーツ・マスコット図鑑 | 綱島理友/監修 | PHP研究所 | 2009.9 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600995872 | 978-4-569-77238-7 | ||
WBCに愛があった。 | 高代延博/著 | ゴマブックス | 2009.7 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600990469 | 978-4-7771-1486-3 | ||
東京ヤクルトスワローズ40年史 | ベースボール・マガジン社 | 2009.7 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600987408 | 978-4-583-61601-8 | |||
男道 | 清原和博/著 | 幻冬舎 | 2009.1 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600977383 | 978-4-344-01609-5 | ||
一球の心理学 | マイク・スタドラー/著 | ダイヤモンド社 | 2008.5 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600767693 | 978-4-478-00395-4 | ||
頑固力 | 岡田彰布/著 | 角川SSコミュニケーションズ | 2008.11 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 601135684 | 978-4-8275-5051-1 | ||
「バレンタイン流マネジメント」の逆襲 | 高木徹/著 | 講談社 | 2006.9 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600816151 | 4-06-213348-2 | ||
栗の樹ファーム物語 | 栗山英樹/著 | マキノ出版 | 2006.3 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600908024 | 4-8376-7055-5 | ||
甲子園球場物語 | 玉置通夫/著 | 文芸春秋 | 2004.7 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600755052 | 4-16-660392-2 | ||
メジャー・リーグ辛口案内 | 出野哲也/編著 | 彩流社 | 2003.6 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600698112 | 4-88202-627-9 | ||
スポーツの美神スペシャル | 伊集院静/著 | 小学館 | 2003.4 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600701791 | 4-09-103141-2 | ||
野球の夢一途に | 衣笠祥雄/著 | 日本放送出版協会 | 1998.3 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600529929 | 4-14-080357-6 | ||
野球から見たアメリカ | 佐山和夫/著 | 丸善 | 1997.9 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600510283 | 4-621-05245-4 | ||
Major league | ベースボール・マガジン社/著 | ベースボール・マガジン社 | 1996.8 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600412324 | 4-583-03326-5 | ||
We♥Nomo! | 文芸春秋/編 | 文芸春秋 | 1995.11 | 783.7// | 一般 | 一般書 | 600470769 | 4-16-351000-1 | ||
女子野球のひみつ | マンガデザイナーズラボ/まんが | 学研プラス | 2019.6 | K | 783// | 児童 | 児童書 | 630019156 | ||
野球場の一日 | いわた慎二郎/作・絵 | 講談社 | 2011.6 | E// | 児童 | ちしき絵本 | 601035801 | 978-4-06-217023-9 | ||
ワールドシリーズ | アラン・チョー/著 | 汐文社 | 2009.3 | K | 783// | 児童 | 児童書 | 600981658 | 978-4-8113-8565-5 | |
野球の大常識 | 鈴木英夫/監修 | ポプラ社 | 2007.1 | K | 783// | 児童 | 児童書 | 600927297 | 978-4-591-09559-1 | |
大リーグのひみつ | 村上雅則/監修 | 学研 | 2003.5 | K | 783// | 児童 | 児童書 | 610258931 | 4-05-201766-8 | |
学習漫画 世界の伝記 | [12] | 集英社 | 1999.2 | K | 289/ルス/ | 児童 | 児童書 | 610300469 | 4-08-240012-5 | |
正岡子規ものがたり | 楠木しげお/作 | 教育出版センター | 1993.5 | K | 289/マサ/ | 児童 | 児童書 | 610137424 | 4-7632-4133-8 | |
Number | 2022/11/17 | 文藝春秋 | 2022.11.17 | Z// | 雑誌 | 雑誌 | 680367034 | |||
Number | 2022/10/6 | 文藝春秋 | 2022.10.06 | Z// | 雑誌 | 雑誌 | 680365301 | |||
新ゼロからスタートEnjoy英会話 | 2022年Autumn | Jリサーチ出版 | 2022.09.06 | Z// | 雑誌 | 雑誌 | 680365244 | |||
Number | 2022/8/25 | 文藝春秋 | 2022.08.25 | Z// | 雑誌 | 雑誌 | 680364577 | |||
Number | 2022/6/16 | 文藝春秋 | 2022.06.16 | Z// | 雑誌 | 雑誌 | 680363074 | |||
Number | 2022/5/6 | 文藝春秋 | 2022.05.06 | Z// | 雑誌 | 雑誌 | 680361979 |