2015年5月22日
アカデミック・ライティング入門-資料収集編
主に文系の学部生を対象としたデータベースの活用法をご紹介。
大阪大学の図書館の図書資料やデータベースを使い、ジャパンナレッジLib (JapanKnowledge Lib) をはじめ、サイニィ(CiNii)等の日本語のデータベースから、英語のデータベース、プロクエスト(ProQuest)まで、その他、使いやすいデータベースを紹介します。
![]() |
日時 | 5月29日(金)15:00~16:00 |
---|---|---|
場所 | 総合図書館ラーニング・コモンズ | |
講師 | 小林(総合図書館TA・文学研究科M2) | |
予約 | 不要 | |
問合せ | 総合図書館TAカウンター sogo-lc@library.osaka-u.ac.jp |
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。