研究開発室

研究開発室とは

高度な図書館サービスの実現を図るため、附属図書館の教育研究支援活動に関する課題について研究開発を行う組織です。

研究開発課題と室員(令和4(2022)年度、2022年4月1日現在)

室長: 尾上 孝雄(附属図書館長、理事、副学長)

研究開発課題 氏名 所属 職名 任期
ラーニング・コモンズなどを活用した教育学習支援サービスに関する調査 堀 一成 全学教育推進機構 全学教育企画開発部 全学共通教育部門 教授 2022.4.1~2023.3.31
石濵文庫を中心とする東洋学資料の保存・公開・データベース化及びその利用に関する調査 堤 一昭 人文学研究科 人文学専攻 教授 2022.4.1~2023.3.31
研究データ管理基盤と図書館に関する調査 義久 智樹 サイバーメディアセンター 先端ネットワーク環境研究部門 准教授 2022.4.1~2023.3.31
研究データマネジメントスキームの構築、オープンアクセスを含めたオープンサイエンス推進 甲斐 尚人 附属図書館 研究開発室 助教 2021.9.1~2024.3.31