2015年7月1日
教員と学生団体が毎月それぞれ「おすすめの5冊」を選び、その書評を執筆して対決する企画、「ブックコレクション ~教員 VS 学生【書評対決】~」。大学生協での売り上げによって勝敗を競いますが、選ばれた本のうち、総合図書館で所蔵しているものを特設コーナーに置いています。
7月は理学研究科の「寺田健太郎」先生VS「大阪大学天文同好会」。選ばれた本の詳細と書評は、生協のWebサイトに掲載されていますが、書評をまとめたパンフレットを図書館にも置いています。ぜひ手に取ってご覧ください。
寺田健太郎先生の5冊
書名 | 備考 |
---|---|
人類の住む宇宙 / 岡村定矩 [ほか] 編 (シリーズ現代の天文学 ; 1) | |
理科年表 / 東京天文臺編纂 (第88冊 平成27年) | 白書年鑑(禁帯出) データベース「理科年表プレミアム」では、創刊号から最新版まで利用可能(学内のみ)。 |
超・絶景宇宙写真 : NASAベストフォトセレクション / 寺門和夫 | 購入予定 |
96%の大絶滅 : 地球史におきた環境大変動 / 丸岡照幸 | 購入予定 |
絵でわかる日本列島の誕生 / 堤之恭 (絵でわかるシリーズ) | 購入予定 |
天文同好会の5冊
書名 | 備考 |
---|---|
虹の天象儀 : SF / 瀬名秀明 (祥伝社文庫, NPN884) | 所蔵なし |
星座と神話がよくわかる本 / 世界の神話と伝説研究会 | 購入予定 |
宇宙小説 / we are宇宙兄弟!編 (講談社文庫, [う-63-1]) | 所蔵なし |
広い宇宙に地球人しか見当たらない50の理由 : フェルミのパラドックス / スティーヴン・ウェッブ | |
夜空と星の物語 / 森山晋平 | 購入予定 |


※場所: 総合図書館 A棟2F 特設コーナー(正面玄関からラーニング・コモンズへ行く途中、階段のそば)