2021年11月5日
論文検索ガイダンス(外国学図書館)
「レポート・論文執筆のための文献集め、まず何から始めたらいいの?」
「学びたいテーマが見つかった。図書館にはどんな文献があるんだろう?」
「読みたい論文の探し方が分からない……」
「人文・社会科学系の英語論文ってどうやって探すんだろう… 」
「これまでに読んだ文献やこれから読みたい文献を効率よくリスト化したい!」
そんなお悩み解決します!
図書館員が論文の探し方や本文の入手方法、書誌情報の整理の基礎をご案内します。
今回の論文検索ガイダンスは入門編と応用編の二本立て。
入門編では大阪大学OPACやCiNii Articlesを利用した文献検索の基礎について、応用編ではProQuest Research Libraryを利用した英語論文検索や文献のリスト化についてお話しします。
レポートや論文の執筆にどうぞお役立てください。
![]() |
日時 |
|
---|---|---|
場所 | Cisco Webexを使用したオンラインでの実施となります。 事前にWebexをインストールしておいてください。 |
|
対象 | 大阪大学に在籍する学生(主に外国語学部の学生) | |
教材 |
|
|
予約 | 受付を終了しました。 | |
問合せ |
|
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。