2015年1月7日
次世代のお金?デジタル通貨ビットコイン
ドル、ユーロ、元、円、そしてビットコイン。どこの国が発行しているわけでもないこのデジタルな通貨が着実に日常生活に入り込んで来ています。この講習会では、なぜこの仮想通貨が成立するかという数学的・コンピュータサイエンス的な側面を中心にビットコインの簡単な概要と小話、実際に使ってみた体験談などを情報科学研究科の院生がお話しします。
当日参加も可能ですが、事前予約をおすすめします。
![]() |
日時 | 2015年1月19日(月)13:30~14:00 |
---|---|---|
場所 | 理工学図書館 グループ学習室1 | |
講師 | 加藤 知愛 (理工学図書館TA) | |
問合せ・予約 |
|
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。