外国語学部25専攻語別の、学習・研究に役立つ学術情報へのリンク集です。
雑誌論文、学位論文、新聞記事へのリンクを中心に収録しており、一部はそのまま本文を読むこともできます。
2019.6.25 公開
2024.9.13 更新
日本語
- 国立国会図書館デジタルコレクション
- 国立国会図書館が収集・保存するデジタル資料を収録したWebサイト。著作権保護期間が満了した資料や著作権者の許諾が得られた資料等については本文画像が公開されています。
利用者登録をすればより多くの資料をWeb上で閲覧可能です。詳細は「個人向けデジタル化資料送信サービス」のページをご覧ください。 - [分野・資料タイプ] 総合/フルテキスト
- 日本近代文学館 阪大契約 R Off Campus Access
- 明治から昭和初期にかけて刊行された近代日本研究に重要な雑誌を画像データベース化して検索・閲覧可能としたデータベースです。本学では『太陽』『文芸倶楽部 明治篇 文芸倶楽部1(明治28年~明治33年)』『文芸倶楽部 明治篇 文芸倶楽部2(明治34年~明治39年)』『滝田樗陰旧蔵近代作家原稿集』が閲覧可能。
- [分野・資料タイプ] 文学・言語/雑誌論文
- 日本語研究・日本語教育文献データベース
- 日本語学,日本語教育に関する研究文献のデータベース。国立国語研究所『国語年鑑』『日本語教育年鑑』に掲載されている文献情報を元にしており,1950年から現在までの関係論文・図書について検索できます。
- [分野・資料タイプ] 言語・教育/雑誌論文
- 朝日新聞クロスサーチ 阪大契約 R Off Campus Access
- 朝日新聞の記事をキーワードで検索して読むことができます。「AERA」「週刊朝日」も検索の対象となります。知恵蔵、人物データベース、歴史写真アーカイブも利用できます。「聞蔵IIビジュアル」から名称変更。
- [分野・資料タイプ] 新聞記事・雑誌記事
- 日経テレコン21 (大学向けコンテンツ) 阪大契約 R Off Campus Access
- 日経各紙、日経新聞社調査による会社情報、人事情報、経済統計なども検索できます。
- [分野・資料タイプ] 新聞記事・雑誌記事
- 毎日新聞 マイ索 阪大契約 R Off Campus Access
- 毎日新聞のオンライン版です。毎日新聞社が実施した世論調査結果や、1989年10月以降の「週刊エコノミスト」の記事を検索して読むこともできます。
- [分野・資料タイプ] 新聞記事・雑誌記事
- 読売新聞 ヨミダス歴史館 阪大契約 R Off Campus Access
- 読売新聞のオンライン版です。日刊英字新聞「The Japan News」の記事も検索して読むことができます。
- [分野・資料タイプ] 新聞記事
- e-learning教材『明治~昭和期の日本の雑誌・新聞記事の探し方』
- 大阪大学総合図書館作成の教材。明治~昭和期に日本で出版された一般誌・大衆誌などの雑誌記事および新聞記事について、記事情報の探し方と実際の入手方法を解説します。
- [分野・資料タイプ] 教材
- Japan Search
- 日本国内の自治体や研究機関、文化機関等が提供するデジタルアーカイブやデータベースと連携し、多様なコンテンツを検索できる「国の分野横断型統合ポータル」。
- [分野・資料タイプ] 総合/フルテキスト
- nihuBridge
- 人間文化研究機構を構成する国立歴史民俗博物館、国文学研究資料館、国立国語研究所、国際日本文化研究センター、総合地球環境学研究所、国立民族学博物館等が発信する研究資源のポータルサイト。各機関のデータベースの横断検索も可能。
- [分野・資料タイプ] 人文学/雑誌記事・雑誌論文・フルテキスト
- 『風俗画報』 阪大契約 R Off Campus Access
- 明治22年(1889)に東陽堂により創刊され、大正5年(1916)まで27年間にわたって発行された雑誌『風俗画報』のオンライン版です。わが国最初のグラフ雑誌で、その内容は、江戸・明治・大正の世相・風俗・歴史・文学・事物・地理・戦争・災害というあらゆる分野に渡ります。
- [分野・資料タイプ] 雑誌
- 『日本語・日本文化研究』
- 大阪大学大学院言語文化研究科日本語・日本文化専攻発行。23号(2013)から全文公開。
- [分野・資料タイプ] 紀要
- 『日本語・日本文化』
- 大阪大学日本語日本文化教育センター発行。23号(1997)から全文公開。
- [分野・資料タイプ] 紀要
- 『大阪大学日本語日本文化教育センター授業研究』
- 大阪大学日本語日本文化教育センター発行。創刊号(2003)から全文公開。
- [分野・資料タイプ] 紀要
- 『間谷論集』
- 大阪大学日本語日本文化教育センター発行。第15号(2021)から全文公開。
- [分野・資料タイプ] 紀要
モンゴル語
- 『日本とモンゴル』
- 日本モンゴル協会誌。第50巻第2号(132号)(2016)から協会のサイトで全文公開。
- [分野・資料タイプ] 紀要
- SONIN
- 「アルディン・エルフ」「ホッホ・トルボー」「ウグ」「ビジネスタイムス」など、複数のモンゴルの新聞の閲覧ができます。検索可。
- [分野・資料タイプ] 新聞記事
インドネシア語全般
- Neliti
- 雑誌記事をはじめ図書、研究報告書、政策文書、会議論文やデータセットなど、インドネシア国内の研究成果物を収録するデータベース。フルテキストも閲覧できます。
- [分野・資料タイプ] 総合/ 雑誌記事・学位論文・フルテキスト
- Universiteit Leiden Library
- ライデン大学図書館。デジタルアーカイブをはじめ、雑誌記事・学位論文を検索できます。
- [分野・資料タイプ] 総合/ 雑誌記事・学位論文・フルテキスト
- TEMPO
- インドネシアのニュースサイト。2011年12月31日以降のINDEXが閲覧できます。
- [分野・資料タイプ] 雑誌
- Indonesia Onesearch
- インドネシア国立図書館が提供する、インドネシア国内の大学・研究機関リポジトリの統合検索ポータル。トップページのFormatからThesisを選択することで、学位論文が検索できます。
- [分野・資料タイプ] 学位論文
- Kompas
- インドネシア語紙「Kompas」(日刊)。検索ボックスからの検索のほか、pilih tanggalから日付指定で記事の閲覧が可能。
- [分野・資料タイプ] 新聞
- The Jakarta Post
- 英字紙「The Jakarta Post」。日付を指定して近年の記事を閲覧できます。
- [分野・資料タイプ] 新聞
デンマーク語
- Bibliotek.dk
- デンマーク国内で出版された文献および図書館の蔵書を検索できる総合目録。検索結果画面の左側メニューの「Adgang - net (Access - online)」で[ubegrænset adgang]にチェックを入れると、本文の閲覧が可能なコンテンツに絞り込むことができます。
- [分野・資料タイプ] 雑誌論文
- Det Kongelige Bibliotek
- デンマーク王立図書館の検索ページ。蔵書だけでなく様々な文献目録なども検索できます。
- [分野・資料タイプ] 雑誌論文
- Research Portal Denmark
- デンマークの大学を中心とした研究論文が収録されています。
- [分野・資料タイプ] 紀要
スウェーデン語
- LIBRIS
- スウェーデンの国立図書館や大学、研究機関図書館が参加する総合目録。「Utökad sökning(Extended Search)」ページの[Materialtyp/materialtyper (Material Type/s)] で"Theses"を選択することで、検索対象を学位論文に絞り込めます。検索結果から論文の全文を閲覧できる場合があります。
- [分野・資料タイプ] 雑誌記事・学位論文
- DiVA-Portal
- スウェーデン、ノルウェー両国内で、DiVAシステムを使用している機関リポジトリのポータルサイトです。「Student theses」タブを選ぶと学位論文のみを検索できます。さらに「Only documents with full text in DiVA」にチェックを入れることで、フルテキストを閲覧できるものに絞り込むことができます。
- [分野・資料タイプ] 雑誌記事・学位論文
- SwePub
- 論文や会議発表論文、学位論文等を検索できるスウェーデンの学術ポータルサイト。「Utökad sökning(Extended Search)」ページの「Typ av publikation/innehåll (Type of publication/content)」 で"Doktorsavhandling(Doctoral Thesis)"を選択することで、検索対象を学位論文に絞り込めます。
- [分野・資料タイプ] 雑誌論文・学位論文
- 『IDUN』(デンマーク・スウェーデン語専攻)
- 大阪大学言語文化研究科言語社会専攻デンマーク語・スウェーデン語研究室発行。22(2017)から全文公開。
- [分野・資料タイプ] 紀要
フランス語
- Persée
- 国民教育高等研究省の支援のもと、リヨン大学、リヨン国立高等研究センター、リヨン高等師範学校が運営する、人文社会科学系の学術論文を検索するポータルサイト。1840年の貴重な資料から、現在公刊されている新しいものまで、300以上のコレクション、70万点以上の記事・論文をフルテキストで無料公開。
- [分野・資料タイプ] 人文社会科学/雑誌記事・雑誌論文
- Cairn.info
- フランス語圏の複数の出版社や国立図書館が運営する人文社会科学系仏語雑誌の記事・論文検索ポータルサイト。一定期間を経たものは、記事や論文が無料・フルテキストで入手可能。
- [分野・資料タイプ] 人文社会科学/雑誌記事・雑誌論文
- OpenEdition Journals
- Cléo(Centre pour l’édition électronique ouverte)が運営する、学術雑誌のポータルサイト。収録論文の多くは無料で閲覧できます。
- [分野・資料タイプ] 総合/雑誌記事・雑誌論文
- Sudoc(Systeme universitaire de documentation)
- フランスの大学・研究図書館の総合目録。「Recherche avancée(Advanced) 」ページの「Type de publication(Material selection)」で"Thèses(Dissertations)"にだけチェックを入れると、学位論文のみを指定した検索ができます。
- [分野・資料タイプ] 学位論文
- TEL(thèses-EN-ligne)
- CCSD(直接科学コミュニケーションセンター)が提供するETD(電子学位論文)のリポジトリ。
- [分野・資料タイプ] 学位論文
- Pastel
- パリ工科大学の電子学位論文を集めたリポジトリ。
- [分野・資料タイプ] 学位論文
- Gallica
- フランス国立図書館(BNF)の電子図書館。800万件以上の電子化資料を閲覧できます。資料の全文検索が可能。
- [分野・資料タイプ] 総合/フルテキスト
イタリア語
- Catalogo del Polo BNCF
- イタリア・フィレンツェ国立中央図書館(BNCF : Biblioteca Nazionale Centrale di Firenze)の蔵書目録です。「Ricerca avantaza (Advanced Search)」画面の「Filtri Aggiuntivi (Additional Filter)」で[Formato (Format)]を"Tesi di dottorato (Phd degrees)"に設定すると、学位論文のみに絞って検索できます。
- [分野・資料タイプ] 学位論文
スペイン語
- Dialnet
- スペインおよびラテンアメリカの約80大学が参加する、スペイン語文献データベース。右上のプルダウンで言語を選択できます。〔Tesis〕をクリックすると学位論文のみの検索画面になります。
- [分野・資料タイプ] 人文社会科学/学位論文・雑誌記事
- Catálogo REBIUN
- スペインの約70大学が参加する総合目録です。検索結果から論文の全文を閲覧できる場合があります。
- [分野・資料タイプ] 総合/雑誌論文
- Handbook of Latin American Studies
- アメリカ議会図書館が提供する、ラテンアメリカ研究文献索引(人文・社会科学)を検索できるデータベース。収録範囲は、1936年以降、現在まで。英語、スペイン語、ポルトガル語文献で大半を占めます。
- [分野・資料タイプ] 人文社会科学/雑誌記事
- Biblat
- メキシコ国立自治大学が提供する、ラテンアメリカおよびカリブ諸国で出版された学術雑誌論文のデータベース。社会科学、人文科学、自然科学の分野の同時検索が可能です。一部はフルテキストを見ることが出来ます。
- [分野・資料タイプ] 総合/雑誌記事
- TDX (Theses and Dissertations Online)
- スペイン・カタルーニャ地方の15の大学が参加する、電子学位論文(ETD)ポータルサイトです。
- [分野・資料タイプ] 学位論文