【講習会】SciFinder講習会を(5/27,29)に開催します

2014年5月2日

SciFinder講習会

SciFinderは、「CAplus」等に採録された世界各国の化学文献を、構造式・反応式などから検索できるデータベースです。講習会は外部講師による実習形式で行います。これから使われる方を主な対象とした内容ですが、知っていれば便利な機能、定期的に行われるバージョンアップについてもご紹介します。

CNKI 日時 2014年5月27日(火)
  14:00~ユーザー登録セッション
  14:40~16:10(4限)講習会
場所 GSEコモン内情報実習教室(吹田キャンパス)
B教室 ユーザー登録セッション
A教室 講習会【定員72名】
問い合わせ 理工学図書館フロアサービス担当
 w3master-sl@library.osaka-u.ac.jp
日時 2014年5月29日(木)
  9:50~ユーザー登録セッション
  10:30~12:00(2限)講習会
場所 サイバーメディアセンター 豊中教育研究棟(豊中キャンパス)
第1教室【定員60名】
問い合わせ 総合図書館参考調査担当
 sanko-honkan@library.osaka-u.ac.jp
備考:各回とも同一内容です。予約は登録フォームからお申込みください。
パソコンでの実習付きです。当日は大阪大学個人IDとパスワードをお持ちください。

その他の講習会・ワークショップの案内は、 「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。