2015年6月1日
第44回 14冊の本棚「スペインを知る14冊+α」(講演会コラボ企画)(外国学図書館)
14冊の本棚では、この時期に行われる言語社会学会学術記念講演会のテーマに合わせた本を紹介します。
今回の講演者は現東京外国語大学学長の立石博高先生で、テーマは『歴史のなかのカタルーニャ・アイデンティティ』です。
観光地としても人気のスペイン!
首都マドリードに次ぐ第2の都市バルセロナを州都にもつカタルーニャってどんなところ?
バルセロナといえばFCバルセロナやサグラダファミリアなどが有名ですが、そんなバルセロナを含むカタルーニャは固有の歴史、言語、文化を持っています。
サッカー、フラメンコ、バルだけでなく、もっと深くスペインを知ってみませんか。
立石博高先生の著作と合わせて、スペインに関する本も展示していますので、ぜひ一度手にとってみてください。
6月1日(月)~7月3日(金) 2階閲覧室入口にて開催中
特集ページはこちら大阪大学言語社会学会学術記念講演会
![]() |
日時 | 6月25日(木)13:30から |
---|---|---|
場所 | 外国学図書館4階AVホール | |
講演者 |
|
|
テーマ | 歴史のなかのカタルーニャ・アイデンティティ |