2015年11月17日
メディア言説と世論 : アメリカにおける報道と世論調査から読み解く
以下の研究論文の紹介を通して、メディア言説と世論の関係について検討します。
Gamson W. A. and A. Modigliani, 1989, “Media Discourse and Public Opinion on Nuclear Power: A Constructionist Approach,” American Journal of Sociology, 95(1): 1-37.
舞台は1940年代~1980年代のアメリカです。各種の事故(スリーマイル島原発事故等)や政権交代前後の、メディア言説の変化、世論の変化などを扱います。また、原子力という科学技術の、メディア言説における論じられ方の多様性にも注目します。
![]() |
日時 | 11月30日(月)15:00~15:45 |
---|---|---|
場所 | 総合図書館ラーニング・コモンズ(B棟) | |
講師 | 志水(総合図書館TA・人間科学研究科D2) | |
予約 | 不要 | |
問合せ | 総合図書館TAカウンター |
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。