2016年2月1日
教員と学生団体が毎月それぞれ「おすすめの5冊」を選び、その書評を執筆して対決する企画、「ブックコレクション ~教員 VS 学生【書評対決】~」。大学生協での売り上げによって勝敗を競いますが、選ばれた本のうち、総合図書館で所蔵しているものを特設コーナーに置いています。
1月は文学研究科の「金水敏」先生VS「大阪大学短歌会」。選ばれた本の詳細と書評は、生協のWebサイトに掲載されていますが、書評をまとめたパンフレットを図書館にも置いています。ぜひ手に取ってご覧ください。
金水敏先生の5冊
タイトル / 著者 (シリーズ名) | 備考 |
---|---|
舟を編む / 三浦しをん著 | |
ヘンな論文 / サンキュータツオ著 | 購入予定 |
音とことばのふしぎな世界 : メイド声から英語の達人まで / 川原繁人著 (岩波科学ライブラリー ; 244) | 購入予定(理工学図書館所蔵あり) |
ものの言いかた西東 / 小林隆, 澤村美幸著 (岩波新書 ; 新赤版 1496) | |
世界が土曜の夜の夢なら : ヤンキーと精神分析 (角川文庫, 19277, [さ66-1]) | 購入予定 |
大阪大学短歌会の5冊
タイトル / 著者 (シリーズ名) | 備考 |
---|---|
砂丘律 : 千種創一歌集 / 千種創一著 | 購入予定 |
中尾太一詩集 / 中尾太一著 (現代詩文庫 ; 203) | |
あたしとあなた / 谷川俊太郎著 | 購入予定 |
春宵十話 / 岡潔著 (角川文庫, 18575) | 購入予定(単行本は外国学図書館所蔵あり) |
食器と食パンとペン : わたしの好きな短歌 / 安福望著 | 購入予定 |


※場所: 総合図書館 A棟2F 特設コーナー(正面玄関からラーニング・コモンズへ行く途中、階段のそば)