2016年4月7日
教員と学生団体が毎月それぞれ「おすすめの5冊」を選び、その書評を執筆して対決する企画、「ブックコレクション ~教員 VS 学生【書評対決】~」。大学生協での売り上げによって勝敗を競いますが、選ばれた本のうち、総合図書館で所蔵しているものを特設コーナーに置いています。
4月は社会経済研究所の「大竹文雄」先生VS「HandaiWalker編集部」。選ばれた本の詳細と書評は、生協のWebサイトに掲載されていますが、書評をまとめたパンフレットを図書館にも置いています。ぜひ手に取ってご覧ください。
大竹文雄先生の5冊
HandaiWalker編集部の5冊
タイトル / 著者 (シリーズ名) | 備考 |
---|---|
脳はなにかと言い訳する : 人は幸せになるようにできていた!? / 池谷裕二著 (新潮文庫, い-101-2, 8970) | 購入予定 |
考具 / 加藤昌治著 | |
左利きの人々 / 渡瀬けん著 (中経の文庫, [わ-4-1]) | 購入予定 |
レディ・レッスン : ポジティブガールの教科書 / ケリー・ウィリアムズ・ブラウン著 ; 鹿田昌美訳 | 所蔵なし |
黒部の太陽 / 木本正次著 | 購入予定 |


※場所: 総合図書館 A棟2F 特設コーナー(正面玄関からラーニング・コモンズへ行く途中、階段のそば)