2016年6月8日
身近な現象と流体力学
- ベルヌーイの定理って?
- 変化球はなぜ曲がる?
- 宇宙では?
「流体力学って何だろう」 、「今後(今ちょうど)授業があるんだけど」 、「よく分からないけど響きがかっこいいな」など、流体力学について興味を持った方、文理を問わずにぜひご参加ください。
数学や物理の知識がなくても分かりやすいようにお話しします。
![]() |
日時 | 6月24日(金)12:10~12:50 |
---|---|---|
場所 | 総合図書館ラーニング・コモンズ(B棟) | |
講師 | 齋田(総合図書館TA・基礎工学研究科M2) | |
予約 | 不要 | |
問合せ | 総合図書館TAカウンター |
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。