2016年6月27日
「学校の先生になる」って実際どうなんだろう?
都合により、本講習会の開催を中止することとなりました。ご参加を検討されていた皆様にはご迷惑をおかけしますこと、お詫び申し上げます。(2016年6月27日更新)
- 教職を履修しているけれど大変だな
- 学校ボランティアはしていた方がよい?
- 教育実習、どうしよう
- 社会人を経験してからの方がよいのかな?
- 教員採用試験、何を勉強したらいいのかな
こんなことに悩んではいませんか?
小・中・高・特別支援の教員免許を持ち、学校ボランティア等の研修も担当していた図書館TAが、お悩みをいっしょに考えます。教員を目指そうと考えている方、教職に興味のある方はぜひご参加ください。
![]() |
日時 | 7月4日(月)15:30~16:10 開催中止 |
---|---|---|
場所 | 総合図書館グローバル・コモンズ | |
講師 | 伊藤(総合図書館TA・人間科学研究科M2) | |
予約 | 不要 | |
問合せ | 総合図書館TAカウンター |
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。