【セミナー】英語論文の作成や投稿をよりスムーズに-Web of Science等のツールを活用して(10/19・金)

2018年9月25日

[2018.10.10 10:00] 吹田会場は定員に達しましたので、受付を締め切りました。どうぞご了承ください。

[2018.10.01 17:00] 申込受付を再開しました。

  • 【午前】豊中会場を追加しました(10/19(金)10:30~12:00、総合図書館6階図書館ホール)。
  • 【午後】吹田会場(10/19(金)14:40~16:10)の生命システム棟2Fセミナー室が定員に達したため、10/1(月)以降にお申し込みの方は同じ建物のラウンジにて、セミナー室の中継映像で受講いただきます。ラウンジも定員に達し次第、吹田会場の受付を締め切ります。
    • お申し込みの際は【午前】豊中会場、【午後】吹田会場のどちらで受講されたいかお選びください。
    • 9/30(日)以前にお申し込み済みの方には、【午前】豊中会場への変更手続きに関するご案内メールをお送りします。

附属図書館と経営企画オフィスURA部門の共同企画・運営、および生命機能研究科の協力により、セミナー「英語論文の作成や投稿をよりスムーズに-Web of Science等のツールを活用して」を下記の通り開催します。

なお、当セミナーは 「新任教員研修プログラム(研究能力開発プログラム)」に該当しています。

日時 【午前】2018年10月19日(金) 10:30~12:00 (開場10:00)
(受付終了)【午後】2018年10月19日(金) 14:40~16:10 (開場14:10)
場所 【午前】豊中キャンパス 総合図書館 6階図書館ホール
(受付終了)【午後】吹田キャンパス 生命機能研究科 生命システム棟2Fセミナー室(10月1日(月)以降にお申し込みの方は同じ建物のラウンジにて、セミナー室の中継映像で受講いただきます)
※下記リンク先の地図中12番の建物です。
生命機能研究科Webサイト_アクセス・問い合わせ
対象 大阪大学の研究者、大学院生等
※研究分野を問わず英語論文投稿の参考になる内容です。
※当セミナーは 「新任教員研修プログラム(研究能力開発プログラム)」に該当しています。
テーマ

研究者ならだれでも一度聞いたことのあるWeb of Science(Wos)。実は大阪大学の構成員であれば誰でも利用でき、英語論文の作成や投稿過程において活用できることをご存知でしょうか。

本セミナーでは、WoSを提供しているClarivate Analyticsの講師辻幸子(Ph.D.)氏から、モデル論文・引用するべき論文の見つけ方、投稿するジャーナルの選定、査読者とのやり取り等、論文の作成や投稿過程をより効率的、スムーズにするための活用法を学びます。

講師 辻 幸子 (クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社 学術情報事業ソリューション部 研究支援ソリューション担当、博士[農学])
定員 【午前】80名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
【午後】120名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
受講にあたって 事前登録が必要です。
参加無料です。
共同企画・運営 大阪大学附属図書館
経営企画オフィスURA部門
協力 生命機能研究科
備考

総合図書館と生命科学図書館にて、当セミナーの関連本を展示します。

総合図書館 A棟2階 アカデミック・スキル図書コーナー(常設)
総合図書館展示
生命科学図書館 1階 展示コーナー(10/12~10/19)
【展示】英語論文関連セミナーコラボ展示
申込方法

[2018.10.19 08:30] 申込受付を終了しました。

お問い合わせ 大阪大学附属図書館 図書館企画課 企画係
 06-6850-5073  
ポスター