2018年11月29日
【講習会】簡単にわかる 北京のPM2.5実態
PM2.5という言葉をよく耳にしますが、そもそも何なのか知っているでしょうか?
中国人留学生のLSがPM2.5についてわかりやすく説明します!
- PM2.5とは何か?
- 人に対してどのような危害があるのか?
- 北京のPM2.5の特徴や成分は何なのか?
環境問題や中国の大気汚染について、興味のある方は是非お越しください!
![]() |
日時 | 12月17日(月)16:30~17:00 |
---|---|---|
場所 | 理工学図書館(吹田) 東館1階ラーニング・コモンズ | |
担当 | 張(理工学図書館LS) | |
予約 | 不要(当日、飛び入り参加OK!) | |
お問合せ |
|
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。