2019年6月12日
自学で狙うTOEIC高得点
「自分は英語が苦手」と思い込み、可能性を狭めていないですか?
日本では、英語力判断の基準としてTOEICが使われることが多いです。
高得点を1回獲得すれば、今後あなたは「英語ができる人」と評価され、
英語活用の機会も増え、更なる上達につながること間違いなし!
院試でも就活でも有利になります!
LSが自らの経験をもとに勉強法の一例を紹介し、
その人の実力や目標に合った勉強法を、一緒に考える講習会です。
まだ受験経験がない人も、点数が伸び悩んでいる人も、誰でも参加可能です。
奮ってご参加ください。
![]() |
|
日時 | ①2019年6月24日(月)14:40-15:25(45分) ②2019年7月2日(火)16:15-17:00(45分) ※いずれも同内容 |
---|---|
場所 | 理工学図書館(吹田) 東館1階ラーニング・コモンズ |
担当LS | 山田(工学研究科・M1) |
予約 | 参加希望の方は、以下の項目をメールでお知らせください。
事前質問を受付中です。こちらからどうぞ! |
申込み・お問合せ |
|
その他の講習会・ワークショップの案内は、「講習会・ワークショップ」のページをご覧ください。