冬休みにゆっくり読みたい本(生命科学図書館LS図書展示)
「勉強の合間の息抜きをしたい」「やることはあるのにやる気が出ない」
そんなときは、おうちでぬくぬく読書なんてどうでしょう。
新たな出会いや発見にも巡りあえるかも。
現実から離れ、本の世界にどっぷりつかってリフレッシュしませんか?
●展示場所:生命科学図書館1階 展示コーナー
●展示期間:12月14日(火)~1月31日(月)

LSが選んだ図書の一覧はブクログから見ることもできます。
大阪大学生命科学図書館の本棚(ブクログへのリンク)
ブックリスト
医学系研究科(保)D2・L
1 |
D'な人々 : うつ病ではない「うつ」たちへ / 備瀬哲弘著
|
2 |
マインドフルネス認知療法 : うつを予防する新しいアプローチ / Z.V.シーガル, J.M.G.ウィリアムズ, J.D.ティーズデール著 ; 越川房子監訳
|
3 |
パニック障害セミナー / 貝谷久宣, 不安・抑うつ臨床研究会編 ; 藤井薫 [ほか] 著
|
4 |
不安障害 / ダン・J・スタイン, エリック・ホランダー編 ; 樋口輝彦 [ほか] 監訳
|
5 |
いやな気分よ、さようなら : 自分で学ぶ「抑うつ」克服法 / デビッド D.バーンズ著 ; 野村総一郎 [ほか] 訳
|
6 |
双極性障害および関連障害群, 抑うつ障害群, 睡眠-覚醒障害群 / 神庭重信総編集 ; 神庭重信, 内山真編集 (DSM-5を読み解く : 伝統的精神病理, DSM-IV, ICD-10をふまえた新時代の精神科診断 / 神庭重信総編集 ; 3)
|
7 |
こころ・からだ・くらし : 精神障害の理解と地域生活支援 / 野末浩之著
|
8 |
ようこそ精神医学へ : 基礎と精神疾患13の物語 / 忠井俊明著
|
9 |
ストレスと健康の心理学 / 小杉正太郎編 (朝倉心理学講座 / 海保博之監修 ; 19)
|
10 |
大学生のための精神医学 / 高橋俊彦, 近藤三男編 ; 高橋俊彦 [ほか] 著
|
11 |
「ひきこもり」への社会学的アプローチ : メディア・当事者・支援活動 / 荻野達史 [ほか] 編著
|
人間科学研究科M2・M
医学系研究科(医)M2・C