2024年6月12日
Derwent Innovations Index(Web of Science)講習会
Derwent Innovations Index(DII)は、世界各国の特許情報を収録しているデータベースです。特別な特許検索の知識がなくても、Web of Science上で論文と同様に基本的な特許情報が検索できます。
論文・特許情報を組み合わせることで、より多角的な情報取得が可能となります。産学連携に携わる方はもちろん、教職員や学生の皆様もぜひご参加ください!
講習会の内容
- Web of Science上のDerwent Innovations Index
- 論文情報と特許情報の違い
- 今、なぜ研究者にとって特許情報が必要なのか
- 研究者がDerwent Innovations Indexを使うメリット
- 検索のデモンストレーション
日時 | 2024年7月9日(火)15:20~16:20 |
---|---|
場所 | Cisco Webex Webinarsを使用したオンラインでの実施となります。 お申し込みいただいた方には、講習会前日に接続方法の詳細などをご連絡いたします。 |
対象 | 大阪大学に在籍する教職員・学生 |
講師 | 外部講師 |
予約 | 開催前日までに、阪大OPACのWebサービス「講習会・ガイダンスへのお申し込み」からお申し込みください。 ※「申込可能な対象者に含まれていません。」というメッセージが出る方は直接メールにてご予約ください。 |
問合せ | 総合図書館 学習・調査支援担当 |
その他の講習会・ガイダンスの案内は、「講習会・ガイダンス」のページをご覧ください。