【講習会】初心者向け!PowerPointの使い方(7/10・木)

2025年6月26日

プレゼンテーションに向けて、PowerPointの基礎を学びましょう!

「プレゼンテーションの課題が出たけれど、画面に表示するスライドの作り方が全然分からない...」
そんなあなたに向けて、Microsoft PowerPointを用いたスライド作成の基本について学ぶことのできる講習を開催します!
この講習会では、スライドの作成に必要なオブジェクトの操作と管理の方法、デザインに関する必要最低限のコツ、便利なショートカットキーなどについてお伝えします。
PowerPointの扱いに苦戦している方、PowerPointを用いた効果的なプレゼンテーションを試みたい方は、ぜひ参加をご検討ください。

日時 2025年7月10日(木) 12:30-13:00
場所 ハイブリッドで開催
対面:外国学図書館3階AVコモンズ
オンライン:Microsoft Teams(Webブラウザから参加可能。デスクトップ版アプリもあります)
対象 大阪大学に在籍する学生(主に外国語学部の学生)
担当LS 森本(人文学研究科・D2)
定員 対面:20名
オンライン:無制限
申込 開催前日までに、阪大OPACのWebサービス「講習会・ガイダンスへのお申し込み」からお申し込みください。
質問・疑問があれば申込時「通信欄」にご入力ください。当日回答します。
※「申込可能な対象者に含まれていません。」というメッセージが出る方は直接メールにてご予約ください。
※障がい等で何らかの配慮が必要な方は、お申込みの際にお早めにご相談ください。
※対面会場では、定員に余裕のある場合、当日の飛び入り参加を受け付けます。
問い合わせ先
  • 外国学図書館ラーニング・サポートデスク
  •  

その他の講習会・ガイダンスの案内は、「講習会・ガイダンス」のページをご覧ください。

ポスター 過去の講習会の風景写真