2025年10月9日
上村松園の作品「詠哥之図(えいかのず)」(大阪大学総合学術博物館所蔵、熊谷知哉氏寄贈)が下記の期間、総合図書館で展示されます。
上村松園(1875~1949)は京都生まれの日本画家で、美人画を得意とし、1948年に女性として初めて文化勲章を受章しました。代表作に重要文化財「序の舞」などがあります。
本作は、松園が1941年頃に描いた作品で、短冊に和歌をしたためる女性の姿を繊細な筆致で表現しています。江戸時代の公家または武家の女性をクローズアップでとらえた安定感のある構図で、晩年の特徴的な作風を示しており、女性美を追求しつづけた松園ならではの優品といえます。この機会にぜひご覧ください。
展示概要
展示作品 | 上村松園「詠哥之図」(大阪大学総合学術博物館所蔵、熊谷知哉氏寄贈) | 展示期間 | 2025年10月9日(木)~11月16日(日) |
展示場所 | 大阪大学附属図書館 総合図書館 A棟3階(豊中キャンパス) |
観覧受付時間 | 総合図書館の開館時間内(ただし、閉館の30分前まで) |
観覧にあたってのお願い
- 開館日・開館時間は、総合図書館ホームページでご確認ください。
- どなたでもご観覧いただけます。小学生以下は、保護者の同伴をお願いします。
- 図書館利用者票をお持ちでない方は、カウンターの職員にお声がけください。観覧目的として一時的に入館いただけます。
受付で記名と本人確認書類のご提示をお願いします。 - 展示場所は、本学学生・教職員の学習スペースのため、団体での観覧や長時間の観覧はご遠慮ください。
同時入館は5名程度まで、観覧は30分以内とさせていただきます。
お問い合わせ先
展示作品についてのお問い合わせ先
総合学術博物館
共創推進部 社会連携課 総務係
TEL:06-6850-6284
E-mail: kyousou-syakai-soumu[at]office.osaka-u.ac.jp ※[at]は@に変更してください
観覧についてのお問い合わせ先
附属図書館 総合図書館
- メールフォーム(図書館利用全般についてのお問い合わせ)からお願いいたします。
- 「4.お問い合わせ先」で「総合図書館」を選択してお送りください。
- 開館スケジュール、アクセス方法は総合図書館ホームページでご確認いただけます。
- 図書館に駐車スペースはありませんので、ご来館の際は公共交通機関等でお越しください(障がいのある方は障がい者用駐車場をご利用いただけます)。