2025年10月15日
【講習会】ベクトル空間と線形写像に慣れよう!(11/6・木)
(総合図書館LSセミナー 授業サポートシリーズ)
「ベクトル空間とかよくわかんないな~」と感じていませんか?
秋冬学期からの線形代数の授業でベクトル空間や線形写像など抽象的な対象が出てきてよくわからないな~となっている人が対象です!
本セミナーではベクトル空間、線形写像について解説します。数学の抽象的な対象は最初はよくわからないものですが、コツを掴めば少しずつ理解できます。数学の勉強方法についても紹介します。
一緒に手を動かしながら線形写像の"キモチ"を理解しましょう!!
| 日時 | 2025年11月6日(木)12:15-13:15 |
|---|---|
| 場所 | ハイブリッドで開催 |
| 対象 | 大阪大学に所属する学生 |
| 担当LS | 水谷(理学研究科・M2) |
| 予約 | 定員 10名:予約制。 前日の17時までに阪大OPACのWebサービス「講習会・ガイダンスへのお申し込み」からお申し込みください。 ※当日座席に余裕があれば飛び入り参加可 ※障がい等で何らかの配慮が必要な方は、お申し込みの際にお早めにご相談ください。 |
| 当日の準備物 | 筆記用具 |
問合先 | 総合図書館 学習・調査支援担当 |
その他の講習会・ガイダンスの案内は、「講習会・ガイダンス」のページをご覧ください。

