【講習会】大学院ってどんなところ?~授業・研究・就活の進め方~(12/11)

2025年11月21日

大学院って何のために行くの?メリットは?どんなスケジュールで過ごす?

何かと謎の多い大学院について、授業や研究の実態、就職活動の進め方をわかりやすく紹介。

現役大学院生の体験談も交え、進学後のイメージづくりをサポートします。

是非お気軽にご参加ください!

「大学院ってどんなところ?」ポスター
日時 2025年12月11日(木)12:30-13:00
場所 対面:理工学図書館東館1階Sky Innovation Studio
オンライン:Microsoft Teams

※オンライン参加の方には、参加申し込み後に接続方法についてご案内いたします。

対象 大阪大学に在籍する学生
担当LS 高橋(工学研究科電気電子情報通信工学専攻・M2)
予約 阪大OPACのWebサービス「講習会・ガイダンスへのお申し込み」からお申し込みください。
問合せ先 理工学図書館利用支援担当
 

障がい等で何らかの配慮が必要な方はお申込みの際にお早めにご相談ください。
その他の講習会・ガイダンスの案内は、「講習会・ガイダンス」のページをご覧ください。