2015年6月30日
第45回 14冊の本棚「幕末への道 14冊」(講演会コラボ企画)(外国学図書館)
14冊の本棚第45回は、毎年開催されている大阪大学司馬遼太郎記念学術講演会とのコラボ企画です。
講演会のテーマは『幕末への道―世界史のうねりと日本の知性』です。
大阪外国語学校蒙古語部(のち大阪外国語大学、現大阪大学外国語学部)出身の作家 司馬遼太郎さんの幕末維新を扱った著作と講演する先生方の著作を中心に紹介します。
司馬遼太郎さんの作品は短く区切れているものを中心に紹介しています。長編への導入として、あるいは長編の番外編として読んでみてはいかがでしょうか。
また、7月8日(水)まで講演会の招待状を配布しております。
招待状をご希望の方は1階カウンターまでお越しください。(学内者限定 受付時間:平日9時-17時)
6月30日(火)~7月17日(金) 2階閲覧室入口にて開催中
大阪大学司馬遼太郎記念学術講演会
![]() |
日時 | 7月11日(土)13:30から |
---|---|---|
場所 | サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F) | |
テーマ | 幕末への道 ―世界史のうねりと日本の知性― | |
講演者 |
|