【再開】【2023/02/1更新】大学間資料取寄せサービス(ILL)の休止について(2023/1/23~1/31)

2022年11月14日

【重要なお知らせ(更新)】2023.2.1

他大学からの資料取寄せを再開しました。


【重要なお知らせ(更新)】2023.1.18

他大学からの資料取寄せは、以下のお知らせの通り、1月12日(木)をもって申込の受付を一時停止しています。再開は、2月1日(水)を予定しております。以下の"文献収集に利用できるサービス"を資料収集にお役立てください。また、資料収集において、お困りのことがあれば、以下の図書館カウンターへご相談ください。皆様には大変なご不便をお掛けし申し訳ございませんが、ご協力の程、よろしくお願いします。


【重要なお知らせ】2022.11.14
他大学からの資料取寄せは、2023年1月12日(木)までに申込を完了してください。資料収集は早めのご計画を!

2023年1月23日(月)から31日(火)まで、全国の大学図書館間での資料取寄せ支援システム(NACSIS-ILL)が改修により停止します。これに伴い、学外からの取寄せ申込は、文献複写・現物貸借ともに1月12日(木)までに完了するようご計画ください。同システム停止の影響は、全国の大学図書館による受付サービスにも及びます。そのため、資料の所蔵館が早めに受付を停止した場合、1月12日(木)までにお申込みいただいても、1月中に資料が到着しない可能性があります。その点、十分にご留意ください。

卒論等の提出期限を1月や2月に控えている方は、早めの資料収集をご計画ください。

他大学からの資料の取寄せ申込期限:2023年1月12日(木)
※これ以降もWebサービス等での申込はできますが、資料到着は2月に入ってからとなります。速達を指定されても、対応できません。

なお、学内の図書館間での資料取寄せサービスには影響がありません。1月中も通常通りとなります。

この件の相談窓口

総合図書館06-6850-5068tosyo-sogo-ill@office.osaka-u.ac.jp
生命科学図書館06-6879-2415tosyo-seimei-ill@office.osaka-u.ac.jp
理工学図書館06-6879-7187tosyo-rikoh-desk@office.osaka-u.ac.jp
外国学図書館072-730-5126tosyo-minoh-desk@office.osaka-u.ac.jp

文献収集に利用できるサービス

学内サービス

阪大図書館の"資料を探す"から電子ジャーナルや電子ブック等を検索して、資料の本文まで見られる場合があります。

外部のサービス

国立国会図書館デジタル化資料送信サービス(個人送信)
絶版資料を自宅や研究室で閲覧できます。国立国会図書館の利用者としての本登録が事前に必要です。詳細は国立国会図書館のWebサイトでご確認ください。なお、現在はスクリーンショットでの画像作成が可能(その公衆送信は違法)となっていますが、2023年1月を目途に印刷も可能となります。詳細は国立国会図書館のWebサイトでご確認ください。
国立国会図書館遠隔複写サービス
国立国会図書館に所蔵している資料の複写を自宅に配送していただけます。国立国会図書館の利用者としての登録(本登録または簡易登録)が事前に必要です。詳細は国立国会図書館のWebサイトでご確認ください。
お住まいの近くの公共図書館等
直接訪問して利用するほかに、たとえば、大阪府内の公共図書館の場合、最寄りの図書館に所蔵がなくても大阪府内の他の公共図書館に所蔵があれば、最寄り図書館を通じて無料で資料が取寄せできます。阪大図書館蔵書検索にてカーリルを指定して検索してみてください。他にも北摂地区図書館の広域利用ができますので、詳細は各館のWebサイトでご確認ください。
  • カーリル(大阪府内の図書館の蔵書を横断検索) 
各大学のリポジトリ
各大学で発行されている紀要・学位論文等の本文を見ることができる場合があります。
その他
以上の他に、訪問利用ができる場合もあります。各図書館のカウンターまでお問い合わせください。

上記と同内容のリストをPDFでも配布いたします。こちらもご利用ください。

この投稿は Englishで表示できます。