学部生・大学院生は学生証をお使いください。その他の学生、教職員は図書館利用者票が必要です。
入館や図書館利用者票の作成に関する詳細は、下記のページでご覧いただけます。
お問い合わせや利用者票の申請は、平日9:00-17:00の間受け付けています。
カウンター(西館1階) | 06-6879-7187 | tosyo-rikoh-desk@office.osaka-u.ac.jp |
※理工学図書館の出入口にはスロープがございません。
階段でのご来館が困難な場合は、建物北側のエレベーターをご利用いただけます。
ご利用の際、エレベーター横のインターフォンで職員を呼び出してください。
エレベーターの利用登録もできます。上記メールアドレスまでご連絡ください。
一般図書:参考図書と雑誌を除くすべての資料
対象者 | 貸出資料 | 貸出冊数 | 貸出期間 |
---|---|---|---|
学内利用者 卒業生 |
一般図書、刊行から1年以上経過した雑誌 | 合計8冊まで(※2) | 2週間 |
刊行後1年未満の雑誌(最新号含む) |
1冊(※2) | 1日 | |
一般利用者の方(※1) | 一般図書 (雑誌を除く) | 合計4冊まで | 2週間 |
(※1)学術にかかわる学習又は調査・研究を目的とし、18歳以上(高校生を除く)で、本人が直接来館し、貸出・返却できる者
(※2)図書・雑誌の合計8冊まで
一般図書(雑誌を除く)については、他の利用者の予約がなければ、1回に限り、貸出期間を延長できます。メインカウンターに、資料と図書館利用者票をお持ちください。
学内の方は、 Webサービスの「貸出・予約状況照会」からも延長できます(大阪大学個人IDが必要)。
図書館が閉まっている時は、ブックポストにお返しください。
4つの図書館、2つの図書室で借りた資料は、どの図書館・図書室でも返すことができます。ただし、雑誌は借りた図書館・図書室にお返しください。
遅れた日数分だけ、新たに資料を借りることができなくなります。かならず返却期限内にお返しください。
図書館から、資料の返却について、次の2種類のメールが自動送信されます。
本を汚損・破損・紛失した場合は弁償となります。まずはお近くの図書館のカウンターにご相談ください。
カウンター(西館1階) | 06-6879-7187 | tosyo-rikoh-desk@office.osaka-u.ac.jp |
図書館の資料を調査研究のために著作権の範囲内で複写することができます。 資料を複写したいときは、著作権法で定められている下記の事項に同意の上、カウンターに申し込んで下さい。
カウンター(西館1階) | 06-6879-7187 | tosyo-rikoh-desk@office.osaka-u.ac.jp |
区分 | 白黒 | カラー | サービス時間 | ||
---|---|---|---|---|---|
平日 | 土日 | ||||
学内者 | 公費 | 10円 | 50円 | 閉館15分前まで | 閉館15分前まで |
私費(現金・領収書発行) | 25円 | 65円 | 9:00-16:45 | なし | |
学外者 | 45円 | 90円 | 9:00-16:45 | なし |
カウンター横に、コイン式の生協コピー機を1台設置しております。 複写する箇所についてあらかじめ申込用紙にご記入の上、複写してください。
理工学図書館にない図書や文献複写を取り寄せることができます。
資料の取り寄せについては、資料を取り寄せるのページで詳しくご紹介しておりますのでご覧ください。
カウンター(西館1階) | tosyo-rikoh-desk@office.osaka-u.ac.jp |
平日9:00~17:00 |
工学研究科の博士論文(平成24年度分までの冊子体)を所蔵しています。
カウンター(西館1階) | 06-6879-7187 | tosyo-rikoh-desk@office.osaka-u.ac.jp |
随時ご相談・参考調査に応じています。研究・学習に必要な文献や情報に関することなら、以下の例のようになんでもご相談いただけます。
※ご希望の平日5日前までにお申込みください。
※大阪大学の方のみご利用になれます。
※メールでの相談希望の方は、いつまでに回答がほしいかを「希望日時」に入力してください。
カウンター(西館1階) | 06-6879-7187 | tosyo-rikoh-desk@office.osaka-u.ac.jp |
理工学図書館には、図書館での学びをサポートする大学院生のスタッフがいます。工学系の様々な分野を専門とする図書館LSが、学生のみなさんの先輩として学習・研究のお手伝いをします。詳しくは、以下のページをご覧ください。
LS facebookページを開設しています。こちらのバナーからぜひチェックしてください!
図書館を利用するときには、他の利用者の方にも快適な空間であるように下記のマナーを守ってくださるようご協力をよろしくお願いします。
この投稿は Englishで表示できます。