外国学図書館 14冊の本棚(展示企画)

第13回 外国語を学ぶ意味を考える14冊

2010年4月9日 開始

外国語学部に所属する学生は、なぜその専攻語を選択したのかと問われる経験を少なからず持っていると思います。

外国語を学ぶことについての意味や動機づけについて、自分なりの解答を迫られます。

答えは簡単には見つけられないでしょうが、様々な側面から幅広く考えることが遠回りでも必要です。

(6冊目『西太平洋の遠洋航海者』は外国学図書館長・仁田義雄先生の推薦書です。)

タイトル / 著者 請求記号
1 外国語学 / 藤本一勇著 (ヒューマニティーズ = Humanities) 081/154/[9]
2 外国語の水曜日 : 学習法としての言語学入門 / 黒田龍之助著 807/490
3 にぎやかな外国語の世界 / 黒田龍之助著 (地球のカタチ) 081/152/[1]
4 翻訳と日本の近代 / 丸山真男, 加藤周一著 (岩波新書 ; 新赤版 580) 801.7/166
5 私家版日本語文法 / 井上ひさし著 914.6/205
6 西太平洋の遠洋航海者 : メラネシアのニュー・ギニア諸島における、住民たちの事業と冒険の報告 / B・マリノフスキ [著] ; 増田義郎訳 (講談社学術文庫 ; [1985]) 081/144/1985
7 言語帝国主義とは何か / 三浦信孝, 糟谷啓介編 802/103
8 絶滅していく言語を救うために : ことばの死とその再生 / クロード・アジェージュ [著] ; 糟谷啓介訳 802/118
9 脱帝国と多言語化社会のゆくえ : アジア・アフリカの言語問題を考える / 21世紀COE史資料ハブ地域文化研究拠点・史資料総括班+多言語社会研究会編 (東京外国語大学大学院21世紀COEプログラム「史資料ハブ地域文化研究拠点」研究叢書) 802/121
10 異文化コミュニケーション研究法 : テーマの着想から論文の書き方まで / 石井敏, 久米昭元編 (有斐閣ブックス) 361.5/834
11 ことば始まりと進化の謎を解く / ジーン・エイチスン著 ; 今井邦彦訳 802/101
12 完全言語の探求 / ウンベルト・エーコ著 ; 上村忠男, 廣石正和訳 (叢書ヨーロッパ) 302.3/50/[1]
13 言語学が好きになる本 / 町田健著 804/275
14 言語学フォーエバー / 千野栄一著 804/303

14冊と言いながらおまけの2冊

オマケ1 世界言語百科 : ビジュアル版 : 現用・危機・絶滅言語1000 / ピーター・K・オースティン編 803/213
オマケ2 The seeds of speech : language origin and evolution / Jean Aitchison (Cambridge approaches to linguistics) 802/88
page