外国学図書館 14冊の本棚(展示企画)

第31回 2012年をふり返る14冊

2012年12月3日~27日

オウム真理教事件の指名手配犯逮捕で始まった2012年もあとわずか。

北朝鮮のミサイル発射、金環日食、東京スカイツリー開業、金星の日面通過、TPP、原発問題、終わらぬアラブの春…悲喜こもごもあった2012年。

そんな2012年を外国学図書館所蔵の資料からふり返りたいと思います。

指導者選挙(交代)

アメリカのオバマ大統領が再選を果たしましたが、今年は台湾総統選、ロシア、フランス、ソマリア、イエメン、韓国、中国(交代)等各国の指導者が代わる年でもありました。

タイトル / 著者 ( シリーズ名) 請求記号
1 大統領オバマは、こうしてつくられた / ジョン・ハイルマン, マーク・ハルペリン著 ; 日暮雅通訳 314.653/42
2 各国の選挙 : 変遷と実状 / 西平重喜著 314.6/13
第31回ミニ看板

ロンドンオリンピック

大会前には出場選手の国籍変更問題が話題となりました。

開会式ではジェームズ・ボンドとエリザベス女王が夢の競演を果たす中、インド選手団の行進に謎の女性が乱入するなど珍事や、無気力試合や誤審とトラブルの多い大会でしたが、史上最多の38個のメダルを獲得した日本選手団。多くの人に感動と勇気を与えてくれました。

...そしてエリザベス女王2世の即位60周年、結婚65周年であると同時に、「007」シリーズの50周年。イギリスにとって特別な年でした。

3 越境とアイデンティフィケーション : 国籍・パスポート・IDカード / 陳天璽 [ほか] 編著 329.7/99
4 世紀の誤審 : オリンピックからW杯まで / 生島淳著 (光文社新書 ; 159) 780/163
5 女王陛下と私 : エリザベスII世 / ウィリー・ハミルトン著 ; 北畠霞訳 288/233

ノーベル賞

ノーベル文学賞は中国の作家莫言が受賞しました。

日本からは、ノーベル文学賞最有力候補と目されていた村上春樹は惜しくも受賞を逃し、大江健三郎以来の快挙とはなりませんでしたが、京都大学の山中伸弥教授がノーベル医学・生理学賞を受賞しました。

6 転生夢現 / 莫言著 ; 吉田富夫訳 (上下巻) 923.7/899
7 四十一炮 / 莫言著 ; 吉田富夫訳 (上下巻) 923.7/892

領土問題

日本固有の領土である尖閣諸島。

しかし、中国、台湾も領有権を主張。

石原慎太郎前東京都知事が東京都による購入計画を打ち出し、その後、国が地権者と購入の方向で合意。

8 尖閣列島ノート / 高橋庄五郎著 329.1/2
9 日本の領土問題 / 明石康他著 (虎ノ門DOJOブックス ) 319.1/573

追悼

2012年に亡くなられた方々の著作や関連資料をご紹介します。

絵文字:星吉本 隆明 (1924.11.25 - 2012.3.16) 思想家、詩人、評論家
10 背景の記憶 / 吉本隆明著 914.6/459
絵文字:星丸谷 才一 (1925.8.27 - 2012.10.13) 小説家、文芸評論家、翻訳家
11 若い藝術家の肖像 / ジェイムズ・ジョイス著 ; 丸谷才一訳 933.7/1541

pre> ほかにも、『たった一人の反乱』 『日本語で生きる』 『思考のレッスン』 『丸谷才一(群像日本の作家. 25)』など。

絵文字:星エリック・ローマクス (1919.5.30 - 2012.10.8) イギリスの元軍人、旧日本軍の元捕虜
12 癒される時を求めて : 泰緬鉄道 / エリック・ローマクス [著] ; 喜多迅鷹, 喜多映介訳 936/123
絵文字:星モーリス・センダック (1928.6.10 - 2012.5.8) アメリカ合衆国の絵本作家
13 センダックの絵本論 / モーリス・センダック著 ; 脇明子, 島多代訳 909/228

ほかにも、『かいじゅうたちのいるところ』 (原題: Where the wild things are)※箕面市立図書館など所蔵、『The art of Maurice Sendak / Selma G. Lanes702.8/41』など。

絵文字:星西田 龍雄 (1928.11.26 - 2012.9.26) 言語学者

14 西夏文字の話 : シルクロードの謎 / 西田龍雄著 829.32/65

ほかにも『西夏文字 : 解読のプロセス』 『アジアの未解読文字 : その解読のはなし』など。

このほか、2012年にお亡くなりになった方々

絵文字:星 外間 守善  (1924.12.6 - 2012.11.20) 言語学者、沖縄文化研究家

   おもろさうし / 外間守善著 (同時代ライブラリー ; 334 . 古典を読む) 081/145/334

絵文字:星 クロード・ピノトー  (1925.5.25 - 2012.10.5) フランスの映画監督、脚本家

     ラ・ブーム = La boum / アラン・ポワレ製作 ; クロード・ピノトー監督 F-0008/

絵文字:星 本間 長世  (1929.7.5 - 2012.9.15) 政治学者・思想史家

  アメリカ大統領のリーダーシップ / 本間長世著 (ちくまライブラリー. 72) 312.853/38

絵文字:星 カルロス・フエンテス  (1928.11.11 - 2012.5.15) メキシコの作家、批評家

  澄みわたる大地 / カルロス・フエンテス著 ; 寺尾隆吉訳 960.293/202

さらにつながる番外編

展示ではご紹介しきれなかった資料のご案内です。

指導者選挙(交代)

 『 現代アメリカ選挙の集票過程 : アウトリーチ戦略と政治意識の変容 』 渡辺将人

 『 直接选举 : 制度与过程 』 史衛民, 雷兢璇

 『 国際選挙監視とNGO 』 首藤信彦, 松浦香恵

 『 日本の選挙・世界の選挙 』 読売新聞社調査研究本部編

 『 ヨーロッパ議会 : 超国家的権限と選挙制度 』 金丸輝男

 『 選挙暴動 : 台湾中壢事件の内幕 』 林正杰, 張富忠

 『 Elections in South Vietnam 』 Howard R. Penniman

 『 Problems of democratisation in Indonesia : elections, institutions, and society 』 edited by Edward Aspinall and Marcus Mietzner

ロンドンオリンピック

 『 イギリス王室の社会学 : ロイヤル・ファミリーに関する<会話>の分析 』 マイケル・ビリッグ

 『 王家の遺産 : 英国王室心理歴史 』 デニス・フリードマン

 『 挑まれる王冠 : イギリス王室と女性君主 』 石井美樹子

 『 オリンピックの政治学 』 池井優著

 『 オリンピックと放送 』 西田善夫

 『 スペシャルオリンピックス 』 遠藤雅子

 『 国勢調査から考える人種・民族・国籍 : オバマはなぜ「黒人」大統領と呼ばれるのか 』 青柳まちこ

 『 国籍条項・心の壁の撤廃まで 』 横浜市職員採用の国籍条項撤廃をめざす連絡会編

 『 家族と国籍 : 国際化の進むなかで 』 奥田安弘

 『 007は二度死ぬ = You only live twice 』ルイス・ギルバート監督 ; ロアルド・ダール脚本  絵文字:映画

 『 ゴールドフィンガー = Goldfinger 』 ガイ・ハミルトン監督 ; イアン・フレミング原作  絵文字:映画

ノーベル賞

 『 』莫言

 『 蛙鳴 』莫言著 ; 吉田富夫訳

 『 犬について、三篇 』莫言

 『 食草家族 』莫言著 ; 立松昇一訳

 『 至福のとき : 莫言中短編集 』 莫言著 ; 吉田富夫訳

 『 至福のとき = 幸福时光 』 チャン・イーモウ監督 ; モー・イェン原作 ; グイ・ズ脚本  絵文字:映画

 『 再爆炸 』 莫言

 『 Norwegian wood 』Haruki Murakami  『ノルウェイの森』を英語訳で

 『 1Q84 』 Haruki Murakami  『1Q84』をスペイン語訳で

 『 Kafka på stranden 』 Haruki Murakami  『海辺のカフカ』をスウェーデン語訳で

領土問題

 『 日中歴史認識 : 「田中上奏文」をめぐる相剋1927-2010 』 服部龍二

 『 日露国境交渉史 : 北方領土返還への道 』 木村汎

 『 近隣諸国及び領土問題 』 鹿島守之助

 『 竹島・独島 : 史的検証 』 内藤正中, 金柄烈

 『 竹島密約 』 ロー・ダニエル

 『 論点整理北方領土問題 』  石郷岡建

 『 CIAと戦後日本 : 保守合同・北方領土・再軍備 』  有馬哲夫

 『 北方領土問題 : その歴史的事実・法理・政治的背景 』 落合忠士

第31回看板
page